松岡キャンパスでアルコールパッチテスト行いました!
2017年7月21日
7月7日(金)の12:00~13:00まで、松岡キャンパスの食堂でアルコールパッチテストを行いました!みなさんにお酒との付き合い方を考えてもらうための企画でした!
アルコールを染み込ませた絆創膏を腕の内側に貼って判定するという簡単な方法でテストを行いました!
7分ほど経ってから剥がして、すぐに赤くなった人はお酒がまったく飲めない人、剥がしてから5分以上経ってから赤くなった人は本当はお酒が飲めない人、赤くならない人はお酒を飲みすぎて体を壊しやすい人、と判定しました!
まったく飲めない人はこんなかんじになります!こうなる人は無理矢理お酒を飲まされた場合、命に関わるので気を付けましょう(-ω-)/
他にも「アルコールハラスメント」をしていないか、されていないかを確認してもらうための「アルハラチェックシート」を配布したり、
お酒に関するポスターを掲示したりしました!
参加してくれた人達はアルコールパッチテストやポスター、アルハラチェックシート等でお酒との付き合い方を見直してくれたんじゃないでしょうか?
これからもお酒にはのまれないように、飲み会や宅飲みを楽しみましょう(・ω・)ノ