「学科別交流会」と「生協オリエンテーション」開催!
2017年4月27日
4月3日に文京キャンパスで『学科別交流会』と『生協オリエンテーション』を開催しました!
『学科別交流会』は、ゲームを通して同じ学科の仲間と交流するイベントです。そして、『生協オリエンテーション』では、私たちが生協や生協の店舗の使い方などの説明を行いました。
新入生、編入生のたくさんの方々に参加していただきました!
この日の午前中には学科別交流会を行いました。
班のメンバーで「ごちゃまぜクイズ」の問題を解いているところです。
難しい問題でも、みんなで団結して考えてたくさん正解が出ました!
「人間ビンゴ」の真っ最中。カードを持って歩き、色々な人に話しかけます。
お互いの共通点が見つかるとうれしいですね!
「ゴチになります~味菜edition~」では、食堂のメニューの値段を予想してもらいました。このゲームが一番難しかったのではないでしょうか。
お題の500円に対してぴったりの予想をした班もありました!すごい!
ここまでのゲームの得点が一番高かった人には景品を渡して表彰しました!また、司会の独断と偏見で賞を渡すという「司会賞」なるものも。この賞に当たった人はラッキーですね!
司会も新入生のみなさんと楽しい時間を過ごせました!
新入生のみなさん、初々しいですね!
最後にはみんなで集合写真!
100人ほどの人数で集合写真を撮る機会はなかなかないのでは?!
総勢600人の参加者に恵まれ、和気藹々とした交流会になりました。
ご参加ありがとうございました!
午後は生協オリエンテーションを行いました。
生協オリエンテーションでは、生協の仕組みや、これからの大学生活で欠かせない生協店舗の機能や使い方の説明などをしました!
最後には、仮総代の選出を行いました。
仮総代に立候補していただいた新入生の方々、ありがとうございました!
これから新学期ということで私たちSoSen部も気分を一新。様々な企画、活動をしていくのでお楽しみに!