下記の情報は昨年のものです。
参考までにご覧ください。
2019年度「保護者に聞く新入生調査」に寄せられた保護者からの声です。(原文ママ)
工学部(女子、寮生)の保護者様
後期日程はとにかく時間が無いので大変です。引っ越し業者も手配できないので…(自力で何とかできる距離だったのでセーフでしたが)。少しでも早く動き始めることをおすすめします。寮も入れるかどうかわからないので部屋探しもしなくてはならず、余分な費用がかかりました。
工学部(女子、下宿生)の保護者様
今回はお世話になりました。合格発表の日に生協にて各棟(物件)の張り出しをながめていました。学生バイトの方が一人で住むにあたっての心配事、困り事などイロイロアドバイスくださいました。ありがとうございました。電気コンロ、ガスコンロ、電熱コンロなどの差を教えてくださいました。助かりました。
工学部(男子、下宿生)の保護者様
大学受験から新生活準備までけっこうな出費なので、学資保険に入っていて良かったと思った。
工学部(男子、下宿生)の保護者様
合格者(ママ)説明会の生協の方の学生生活についての話は2時間近くありましたが、これはすごく内容もよく大変ためになりました。この話を聞いて、福井大学に安心感が出ました。ありがとうございました。
医学部(男子、下宿生)の保護者様
合格したらすぐに済むところを決めるとよい。家が遠い人は朝一番に行くと余裕をもって選ぶことができると思います。家選びは6年生活することを考えて、生活しやすい場所、間取りなど本人の意向も大切にしながら決めるとよいと思います。
工学部(男子、下宿生)の保護者様
3/23~24の合格発表時に、生協のオリエンテーション等で対応いただいた。説明もよく、また紹介された業者さんとの連携も良く助かった。火国立後期の合格者なので、入学まで日時がないなか、生協のサポートなしでは住まい探しはこんなんであったろう。
ミールパスの制度は前払いする食費確保や食事内容の把握など大変良い制度だと感じた。学生本人も生協食堂のメニューとおいしさを満足しており、生協職員諸市の経営努力に感謝申し上げる。
工学部(男子、下宿生)の保護者様
学生の方がていねいに対応してくれました。実体験を聞けて参考になりました。いろいろとサポートしていただけて心強いと思います。土地勘のない新入学生に、具体的な実体験などをたくさん聞かせてもらえるといいと思います。