福井大学生活協同組合 受験生・新入生サポートサイト2026

ここが違う!
福井大学生協の
住まい探し

物件情報サイトはこちら

住まい情報は公式LINEでも発信します!

1. たくさんのアパートを比較できます!

福井大学生協は、さまざまな不動産会社や大家さんの物件を紹介しているので、1カ所にいながらいろんな物件を比較することができます。

2. 学生アパートが豊富で安心!

ご紹介するアパートはほとんど学生のみが住んでいるアパートなので安心です。

3. 直接下見に行って物件を確認できます!

希望する物件を確認してから契約することができるので、納得のいく住まい選びができます。部屋の中だけでなく、周辺の環境も同時に確認できるので安心です!

4. 学生アドバイザーが親身になってご相談に乗ります!

サポートセンターでは、1組の家族に対して1人の学生アドバイザーがついてご案内いたします。アドバイザーは大学の先輩なので、実際の生活をイメージしながら住まい選びができます。

住まい探しは生協で!
近年は受験段階から
住まいを探す人が多いです!

物質・生命化学科 新3年
松本 真宗

新入生サポートセンターでは
わたしたち学生スタッフがお部屋探しのお手伝いをします!
「この学科はここら辺に住んだほうがいい!」などの
学科情報や周辺情報、普段の暮らしについても教えちゃいます!

機械・システム工学科 新4年
土河 穂香

受験生の住まい探しに関して

昨年の受験生サポートセンター 名古屋会場の様子

Q. 受験時に住まいって探したほうがいいの?

A. 近年は受験時の住まい探しが主流です!

受験時に福井まで来られる方が多く、ついでに住まいについて調べたり下見をする方が年々、増えています。受験時に合わせてぜひサポートセンターで住まい探しをしましょう。
前期試験の際は試験会場がある名古屋などにも出張しています。

※県外会場ではそのまま下見に行くことはできません。

受験生サポートセンターに関してはこちら

生協で住まい探しをすると特典あり! 物件成約報告書を必ず持っていきましょう!

物件成約報告書ダウンロード

新入生(受験生)サポートセンターで探す

  1. サポートセンターの予約をしましょう!
    予約は公式LINEより
    営業日程などサポートセンターについてはこちら
  2. WEBサイトや住まい冊子で見たい物件の目星をつけておきましょう!
  3. 当日、先輩スタッフより周辺情報の説明を受けながら住まい探しをします。
  4. 内覧する物件が決まったら、スタッフが不動産会社に取り次ぎをします。
    物件紹介状と物件成約報告書をお渡しするので、必ず持って行ってください。
  5. 実際に物件を下見します。
    不動産会社の方にまず、物件紹介状を渡してください。
    物件が決まればその場で不動産会社と契約(受験生の場合は仮押さえなど)
    契約後に「物件成約報告書」にサインや印鑑をもらってください。
    決まらなければサポートセンターに戻ってきて再度住まいを探します。
  6. サポートセンターに戻ってきて物件成約報告書を生協に提出します。

    当日、提出できなかった場合は
    文京の方:新入生サポートセンターまたは生協2F組合員カウンター(書籍内)
    松岡の方:SHOP PLUM
    に提出をお願いします。
    締切:4/17(金)まで

2,000ポイントは6月頃に生協アプリに付与されます。

生協加入とアプリ登録が住んでいる必要があります。

生協加入のご案内生協アプリのご案内

WEBや住まい冊子で探す

  1. WEBサイトや住まい冊子で見たい物件の目星をつけておきましょう!
  2. WEBサイトや住まい冊子に記載の不動産会社の連絡先に電話をします。
    必ず「生協のWEBサイト(冊子)を見て」とお伝えください(特典が適用されるため)
  3. 不動産会社に内覧のアポを取ります。物件成約報告書を印刷しておきます。
  4. 物件が決まれば、物件成約報告書にサインや印鑑をもらってください。
  5. 後日、物件成約報告書を生協に提出します。

    当日、提出できなかった場合は
    文京の方:新入生サポートセンターまたは生協2F組合員カウンター(書籍内)
    松岡の方:SHOP PLUM
    に提出をお願いします。
    締切:4/17(金)まで

2,000ポイントは6月頃に生協アプリに付与されます。

生協加入とアプリ登録が住んでいる必要があります。

生協加入のご案内生協アプリのご案内

寮について

  • 寮に関しては生協ではなく、大学の管轄になるため、大学当局にお問い合わせください
    https://www.u-fukui.ac.jp/cont_life/welfer/lounge/
  • 寮は選考制のため、選考に漏れた場合に備えて、他の住まいを探される方が多いです。

学生寮見学ツアー

実際に住んでいる寮生が案内してくれます!

生協発の学生寮見学ツアーを開催しています。入寮をご検討中の方はぜひご参加ください。

※公式LINEから予約を行ってください。

日程

  • 2/14(土)10:00-12:00
  • 3/7(土)10:00-12:00
  • 3/21(土)10:00-12:00

寮に関しての質問は生協ではなく、大学の管轄になるため、大学当局にお問い合わせください。
https://www.u-fukui.ac.jp/cont_life/welfer/lounge/
寮は選考制のため、選考に漏れた場合に備えて、他の住まいを探される方が多いです。

わたしたち学生寮の先輩が案内します!

生協がサポートする物件

PAGETOP